高松盆栽大会2014に行ってきました。
やっぱり盆栽といえば、ご年配の方の趣味で若い人にはつまらないのだろうな…と思ってましたが大間違い。
年齢関係なく楽しめる素晴らしい作品がいっぱい!!!
そして海外の方がたくさんいらっしゃいました。
玉藻公園へ見に行ったんですが、飛雲閣に展示されていた作品のもつ雰囲気は圧巻でした。
普段あまり写真は撮らない方ですが、初めからバシバシ撮ってしまい、軽い撮り疲れを感じた程です。
和室より洋室の方が好きなんですが、盆栽と書道の掛け軸があることで、和室の魅力が引き立ち、初めて和室っていいなと思いました。
高松って割と面白いイベントしてたりしますね。
いいとこ、香川!^_^
2014/11/05/ at 5:57 PM
香川が世界に誇れる物の一つですよね(^-^)
最近少しずつ盆栽の良さが分かるようになってきました。
そういえばこの間テレビで面白い盆栽が。それはミニ盆栽。
50円玉の穴に入る位小さな物までありました。そんな大きさでもしっかり植物は生きていて命の強さ等も感じられる様です。
鉢も作者さんが焼いてました。素敵な趣味です( ´∀`)
2014/11/05/ at 8:26 PM
ちーなべさま
盆栽の良さが分かってこられたんですか!(^o^)/
普段はあまり見かける機会もないので、私には凄くいい機会でした☆
ミニ盆栽もありましたよー!!!
50円の穴に入る程だったかは…小さ過ぎですね(笑)
命の強さと同時に、葉の色が染まると、四季も感じられるのでしょうね!
2014/11/06/ at 4:47 AM
盆栽は、多く見たことがないので語れませんが
イメージは、ミニチュアの世界ですかね!
風景が、そこに小さく集約されている!
だから、見入ってしまう!引き込まれる!
って感じですね!
名品と評されるものには、
樹齢100年~300年以上とか…
なんかそうだと知ると、余計に凄さを感じる!
香川は、松のシェアが8割とか…?
人間国宝的な人が、いらっしゃるのでは?
個人的には、苔の感じが好きですね!
2014/11/06/ at 8:52 PM
高地さま
たしかに!ミニチュアの世界ですね^_^
狭い空間で四季を感じれる。
樹齢100年のもあるんですか!
ぶったまげます(*_*)
好きこそ物の上手なれ…
見ていてこのことわざが出てきました。
8割って!オリーブといい松といい
長寿の木に目がない香川ですな。
人間国宝さんもいらっしゃいそうですね!
苔ですか!
大事な大事な、土台ですね
苔のお陰で、みずみずしさが生まれる気がします。
2014/11/07/ at 6:44 PM
なかなか盆栽って見に行かんよσ(^_^;)
でも俺ちっちゃいサボテンとパキラ育ててるからちっちゃいモミジなんかいいかなって^_^
2014/11/08/ at 2:16 PM
かじたくさま
そういえばブログ書いた後に、叔父の家に沢山盆栽があることを思い出しました!
小さい頃から地味に馴染みがあったみたいですσ^_^;
私もパキラ好きです☆
サボテンが綺麗に育つというのは、その部屋にはいい気が流れてるってことらしいですよ^_^
ミニモミジいっぱいありましたー!
可愛かったです♫