感染

知り合いのそのまた知り合いに帰国子女がいます。

日本に帰って来たのは3年前。

留学→卒業→二度の結婚→離婚を経ての帰国であり日本よりもアメリカ暮らしの方が長い。

だからなのか、日本語の方が苦手なようだ。

わたしがこの帰国子女に直接からむ事はないけれど、知り合いがその物言いを真似てくる。

それが、ちょっと嘲笑気味で話してくるのだけれど、こっちも頭の中がだんだんと米に侵されてきます。

自転車で走ってたね→エキサイティングにペダルゴーゴーだったね。

銭湯に行けば→民衆的なバスは初めてだったわ。

くじけないでね→きっとサンシャインあがるわよ。

早く日本の生活に慣れないと→早くジャポンにならないとね。

という具合に……

我々ぐらいになると、年齢と憧れるブランドの値段が正比例して高騰してゆくものだけれど、その彼女は一切ブランド品を持たないそうだ。

何でかって、「わたし自身がブランドだから。」

何を言うか(;-_-+

しかしわたくしクラスもいつか真似したい言葉。

 

コメント

  1. 何だか女性版ルーみたいな喋り方ですね(^^;)

    同級生がアメリカに住んでるけど、戻って来たらそんな話し方になるんだろうか?

    数年前、恒例の同窓会で会った時は大丈夫だったような…まあ、日本人学校にいるから大丈夫かな?

    なお姉がブランドになったら恐れ多くてコメント書けましぇん(つд`)

  2. ちぃなべさまへ

    Hello!

    今、友達とわたしとの間でこの感じのやり取りがブレイクしています。

    ちょっとだけ馬鹿にしてるΨ(`∀´#)

    だけど帰国子女はポジティブで自信に溢れているところは素晴らしいです。

    もうひとつの名言は、自分が恋人にふられておきながら「私の器に彼が負けたのよ」だって………

    前向き〜(^O^)/

  3. ちーなべ

    Good evening!

    Oh!How positive! 🙂

    なかなか良い味出してそうな方ですね(^-^)

    あやかりたいですな(o^-‘)b

  4. アンジョリーナ

    欧米か!。

    どかんとウケたところで、
    なおねぇは一番さぬき弁が似合います。

    なっしょんな!。

  5. このブログ読む直前にちょうど、メール打とうとしてたら、
    「時間ができて、」が
    「timeができて、」に変換されました。

    うちの携帯も帰国子女かしら…。

  6. ちぃなべさまへ

    そうそう!

    あやかりたいですね。

    こんなポジティブやったら傷付いたり、落ち込んだりする事もなくて毎日サンシャインやわ。

    [晴れ][晴れ][晴れ][晴れ]

  7. コパカパーナさまへ

    欧米か!って……
    クラシックな……(;^_^A

    今の今まで忘れとりましたわ。

    そら讃岐弁はええよ。
    聞きたくなったら、いつでも戻ってきませ(^皿^)

    といいながら、今我々は帰国子女の影響を受けて、わずかに英単語を駆使しています。

    ちょっとウザイ人かもね。
    Sorry(^人^)

  8. もちろんそうよ(^皿^)

  9. ナニコレー
    めっちゃおもろいやん★

    私、このブログ見逃してたけど
    しなえちゃんがメールで
    なおちゃんのブログのこと書いてたから
    読んでから返事しようと思ったら
    何か流行りそうな予感。。。

    私も使ってみよーーーー

    ナカネでした。

コメントを投稿する