本日は、新年明けての癒家の初営業。
今年の癒家のメインテーマは、「原点に立ち返る」。
最初の気持ちのままであり続けるのは、なかなか難しいものです。
でも、最初に抱いた気持ちというのがいちばん純粋で、力強くて、輝いてるものだと思います。それを想うだけで楽しくて仕方がない、というような…
お客様を癒したい。
それが癒家の原点です。
そこに、個性豊かすぎるメンバーの、それぞれの原点にある想いが加われば… どんなことになるか私にも想像つきません(笑)
ただ、とてつもなく楽しそうです。
皆様に、そんな癒しのエンターテイメントを味わっていただきたいと思います
2012/01/04/ at 8:01 PM
原点に帰る。
新年営業一日目に深く、大切な言葉ですね
個性豊か過ぎるというのはツボにハマりましたが
お客様も多種多様なのでそれぞれにあったスタッフがお客様皆さんに見つかると良いですね![[グー]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/rock.gif)
そんな感じで今年も宜しくお願いします![[晴れ]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/sun.gif)
2012/01/05/ at 8:27 PM
ちーなべ様![[四つ葉]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)

今年もよろしくお願いいたします
おっしゃる通り![[電球]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/flair.gif)
![[グー]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/rock.gif)

癒しにおいては、「なんとなく、この人は合うな〜」という感覚も重要ですよね。
お客様に見つけていただくためにも、セラピストたちにはどんどん個性を発揮してもらいたいものです
みんなそれぞれに魅力的で、なんといってもオモロイですから
2012/01/08/ at 1:39 AM
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年末年始に高松に行く用事があったので、お邪魔しようと思っていましたが、スケジュールが折り合いませんでした
。
高松に行ったら、KUNIとうどんは必須だったはずなんですが。
マネージャはワーカホリック気味なので、くれぐれも心身の健康には気を付けてください。
機会があればお邪魔させて頂きますね。
P.S
。
古馬場の大きな広告みました。店長かっこいい
2012/01/09/ at 7:34 AM
アンドリュー2012様![[山]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/fuji.gif)
↑映画のタイトルみたいでかっこいいですね![[GOOD!]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/good.gif)
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します
なかなかお会いできませんが、またいつでもお立ち寄り下さいませ![[お茶]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/japanesetea.gif)
![[パー]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/paper.gif)
アンドリュー様も働きすぎですので、お互い無理せず、健康な一年を目指しましょう
PS
広告見ていただきありがとうございます。
その下を通り抜け、肉まん屋の角を左に曲がると、更にカッコイイ店長に出会えますよ