Posted in 内海 on 11/30/2023 10:15 pm by kuni
先週の日曜日がちょうど祖父の93歳の誕生日でした^o^それもあって紅葉リベンジ行って来ました!ちょっと散りかけでしたが、薬師院と私が好きな法泉寺♪どっちも範囲が狭いので、おじいちゃんの体力でも大丈夫でした(^^)法泉寺はやっぱり素敵で、安心します♪新しい建物が一つ増えてました!桜の木があったので、春にも行こうと思います(*゚∀゚*)最後に子供のために満濃池森林公園にも行ったのですが、そこも紅葉が素敵でした🍁
少し長い階段を下ったところに遊具があるのですが、おじいちゃんは体力的に下りれそうになく、途中で諦めて、上の休憩場で一時間程待機してもらいました。夜ご飯はおじいちゃんリクエストでお肉に。柔らかいお肉しか食べれないので、お肉のお寿司とかランクの高い柔らかいお肉を注文してたら結構な額いきました(泣
でも、喜んでくれて良かったです(^^)また色々お出かけを考えて、少しでもおじいちゃんを歩かせます(笑
Posted in 川西 on 11/28/2023 08:30 pm by kuni
お部屋だけじゃなく、お肌も乾燥する季節。
乾燥でかゆくなり、寝てる間にかいてしまった… とお肌を痛めているお客様もちらほら。
そしてよくお聞きするのが、「でもクリームを塗るのが面倒で…」とのお声。
そんな方に是非おすすめしたいんですけど、お風呂の後、体が濡れたまんま、浴室内でクリーム塗っちゃえば簡単ですよ!!
最近は濡れた肌に塗る用のクリームも売ってますし、
私はそれ用じゃなくても体を拭く前に塗っちゃいます。水分で薄まって保湿力は弱まるかもしれませんが、その分よく伸びます!そして塗らないより全然マシです!
浴室の床はちょっとベタつく・すべりやすくなるかもしれませんのでお気をつけください。
乾燥に悩んでるめんどくさがりさん、とくに普段肌に何かつける習慣がない男性の方は試してみていただきたいです( ・∇・)
Posted in その他 on 11/27/2023 11:57 pm by kuni
寒さが厳しくなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
気温の変化も激しく体調を崩しやすい時期ですのでどうか温かくご自愛ください♪
最近、寒くて前傾姿勢になりがちです・・・。
首や肩が段々凝り固まってきたのでゆっくり伸ばすストレッチやマッサージなどセルフケアを楽しみながら行っています^^
アロマでゆっくりと筋肉を和らげたり、タイでしっかりお身体を伸ばすのもおすすめです!
どうしても寒く猫背になったり、年末にかけてこれから忙しくなってきて心身ともに疲れてしまう季節でもありますよね>_<
今年も残りわずかですが、無理せずラストスパートも頑張りましょう^^
ぜひ息抜きにお越し下さい!
Posted in 内海 on 11/23/2023 10:13 pm by kuni
やっと先週の日曜日に子供服の衣替えを終わらせました。下の子供に使う服、姉の子供にあげる服、妹の友達にあげる服、リサイクル、捨てる、記念に取っておく服。ザッと6パターン!
結構大変でした( ´ ▽ ` )が、仕分けすると、何を買い足したらいいのかがパッと分かるのがいいですね!無駄な買い物にならなくてすむし、頭もスッキリとします ♪
意外と貰い物やお下がりで回している節約方です(笑 子供が保育園で使っているリュックは姉の知り合いの子のお下がりを姉の子供が使って、私の上の子、そして下の子。と、カバンにはマジックで名前が沢山書かれています(笑
最近子供にお手紙の返信を書かしたのですが、私が小学校で使っていた便箋を渡しました^o^
今使っている裁縫道具も小学生の時の物を大切に使っています。なんでも使えなくなるまで使って、気兼ねなくポイしたいですね(゚∀゚)
物は大切に使いたいです!でも私の母や祖母はもっと物を大切にしていたので、それには敵いそうにないです(°▽°)
Posted in 川西 on 11/19/2023 05:08 am by kuni
気ままにブログ更新させていただいてます川西ですが、元気にやっております。
このまま、風邪もひかずに冬を乗り切りたい!!
そこで大事になってくるのが、加湿です。
去年だったか、陶器から自然に気化するタイプの、かわいい動物の加湿器を買ったのです。
が、全く加湿されてる気がしない!
気のせいじゃなくて、水もあんまり減ってない!!
動物はかわいい…
使わないのも惜しいので、動物の横にキッチンペーパーを突っ込んで使ってます。ペーパーがどんどん水を吸って加湿してくれてます。動物はほぼ、かわいさだけです。
今年はキッチンペーパーのかわりにフェルトでも買って、もうちょい見た目をよくしようと思います(;´∀`)
Posted in 内海 on 11/16/2023 04:48 pm by kuni
11月の頭の方予想外に暑ったですね(*^^*)やっと北風になりましたでしょうか?紅葉もし始めて、やっと秋を楽しめそうです♪
急な温度変化で、体調を崩したり、しんどい方も多いのではないでしょうか^^私もここ最近で、鍋やおでんを夕飯で作るようになりました。自然と身体を温めようとしてるみたいです。
IYASHIYAでは、足湯から始めてお体を温めてからマッサージしていきます^^
足湯にもアロマの香りを入れてますので、香りも楽しんで頂けます♪
足湯でゆっくりした後は、寒さで縮こまってきた筋肉をゆっくりとした圧でほぐすのはいかがでしょうか?(*^^*)

是非、ゆっくりとしたひと時を体感しにお越しくださいませ♪
Posted in その他 on 11/13/2023 08:17 pm by kuni
寒さも本格的になり、先日今年初めてのお鍋をしました♪
もつ鍋をしたのですが、具材を買いすぎ締めの雑炊までたどり着くまでにお腹いっぱいに・・・。
一度休憩をはさみやっとのことで雑炊を食べることが出来ました(笑)
寒い中のお鍋は格別です^^野菜もたくさん摂れてラッキー!
次は何鍋をしようかなと考え中です^^
Posted in 内海 on 11/09/2023 09:46 pm by kuni
徳島の方へ紅葉を楽しみに行ってきました。もちろん紅葉はまだまだ。夏日のように暑い日でした(笑 家族皆んなのタイミングが合うのがその日だったのが大きいのです( ´∀`)
3年前の同じ日に撮った写真を見たのですが、綺麗に紅葉していて、厚着をしていました。今年は本当に気候がおかしいですねぇ(-_-)四季がなくなってしまうのではないかと心配しております。
もう少し寒くなってきたら近場で再チャレンジをしようと思います♪
個人的に法泉寺の紅葉が好きです🍁
Posted in 川西 on 11/07/2023 07:30 am by kuni
珍しくフォーマルな格好をする機会があったのですが。
そういう時のために用意していた服があるので安心していて、でも念のために…と前日に着てみたところ。
パンツはお腹がキツイ。
ジャケットその1は何か形が古い。
ジャケットその2は肩がキツイ。
…と、どれもこれも合わなくて自分でちょっと笑ってしまいました。買ったのは数年前です(;´∀`)
ギリギリ着れないこともないパンツ&ジャケットその2を着用しましたけども。
次の機会に備えて新調しておくべきなのか… でもまたしばらく使わなそうだし、同じ展開になるような…
必要にせまられた時にバタバタ用意する、が正解のような気がしています(°▽°)
しかし年齢とともに体型が変わるのは仕方がないとして、肩幅が育ってるらしいのは嬉しいような悲しいような。
Posted in その他 on 11/06/2023 10:47 pm by kuni
11月に入り寒い日や季節が巻き戻り暑い日が繰り返しで体調管理が難しい日が続いておりますが、皆様ご体調いかがでしょうか?>_<
寒い日も多くなってくると、寒さで肩を上げたり巻き肩になり肩の疲れを感じやすくなります。
日々、首を伸ばし姿勢をまっすぐと整えることで寒さによる肩こりの防止を行うことも出来るのでぜひ意識してやってみてください^^
IYASHIYAでも肩専用のメニューやじっくりと指圧でほぐすHOGUSHIのメニューもありますのでかなりお疲れの時にはぜひお越し下さいませ♪
お待ちしております!