渡る世間は詐欺ばかり
Posted in その他 on 01/24/2015 05:53 am by kuni最近の事件。
実家に帰ると、母親が「あんたの新しいメールアドレス登録して。」とアルファベットや数字がランダムに並んだメモと携帯を寄越してきました。
何の話やねん?と思いながら問うてみると、「あんた、アドレス変わったゆうメールくれたやろ。」と言うけれど。
まず、それを一旦メモにとり、そこから自分の電話帳に入力しようとしたことはさておき、わたくしは長年DOCOMO愛用者なのに、それはドメインがEZwebな事。
何よりわたくしアドレスを変えていない、変えていないからその変更連絡もしてないんですけど。
そのやり取りを横で聞いていた父親が、「そのうち、オレオレ詐欺やられるぞ。」などと笑っていたけれど、これが笑っていられようか(;¬_¬)
肝心のメールの文章は消したと言うけれど、名前も名乗らずに「メアド変えました。登録してね!」というあの無礼なタイプに違いないとこう見てる!
娘のメールの物言いでは無いことがわからなかったのかしら┐(‘〜`;)┌
シニア世代の御両親と離れて暮らしている皆様におかれましては、時々ひつこいぐらいに御自身のカラーをアピールするような便りをなさってくださいましてよ。