Archive for 4月, 2013

返り咲きの隠れカリスマ

麻生太郎≒矢沢永吉

麻生太郎はえーちゃんに似ている。

そういえば、そんな事を何年か前このブログに書きましたが……

わたし以外、そこが気になった人は果たしているんだかσ(^_^;)?

支持率は低い、漢字の読み間違いで何となく馬鹿にされていた感のある気の毒な総理大臣。

去り際もひときわ地味だった人。

しかし誰も気が付かなかった容姿の部分では充分にカリスマ性を備えていた人。

そんな麻生太郎のファッションが今ここにきて話題の様子。

まるでマフィアのようだと言われる一方、あの帽子やコートに問合せが殺到しているようで。

ゴッドファーザーの音楽が似合う。

あのボルサリーノ帽を着こなせる日本人なんてそうそうおらしません。

まぁその風貌と政治手腕が全く関係ない事は百も承知ですがね。

あの帽子、わたくしは支持いたします( ̄▽ ̄)b

 

GW

                                                                                                                                                                                                                                                                     GW、仕事以外は特に予定はないですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか??

とにかくGWはどこにも出かけたくない。

人ごみ嫌いだし、アウトドアも大嫌いだし
GWはあまりいいイメージがないなぁ・・・

全然関係ないけど、
よく恋愛ドラマで
喧嘩するけど仲のいい男女が
バッティングセンターで隣同士に鉢合わせしてる
シチュエーション多くないですか?

最近は、アレが気になって気になって。

 

目がわるい

すっかり陽の昇りきった帰り道。
水色ポリバケツのうえに、ちょこんと白い子猫が…(*_*)
と思ったら、ただのコンビニ袋でした。

あぁ…
残念だ…。

 

反物質社会主義

うちの近くにある、一番下流の川。

通りがかると、ちょうど引き潮で半分以上砂浜になっていたので、ふらりと降りて歩いてみました。

しまった!
わたし、靴、ヒール…

と思いつつ、どうにでもなれ!と歩く。埋まる。砂だらけ(笑)
 

砂浜は砂漠のように波打って、白鳥の足跡に、
フジツボとそれらが作りだした穴が点々と。
ちいさなちいさなワタリガニ。

渦巻きの貝はーーーなんて名前だっけ。。

遠くを歩く見知らぬ父娘。と2人の長靴の足跡。

 

緑やお花とはまた違う、大地を感じる心地よさ。

 

花瓶のお花や、ドライヤーのマイナスイオンじゃなく(笑)

人間は地球からの「本物」を感じるべきだと

 

春をエンジョイ

最近、風が強すぎて
ジョギングがしづらいかと思いきや
逆に楽しい保口です(^-^)/

吹き飛ばされそうなぐらい、風が強いのが
たまんないですね(><) メタボが気になる方、脂肪が気になる方 こんな風の強い日にジョギングなんていかがでしょうか。 なんだか、脂肪が風にもっていかれてるみたいで 楽しいですよ(^-^)v 風もちっとも冷たくないので、 爽やかにジョギングが楽しめます(^o^)/ 私の狙いは 日焼けをすることなんですけどね(^_^;) 意外と焼けないもんですね(^q^)笑 紫外線も吹き飛ばされてるのかなぁ? そんなわけないですよねー♪ 皆さんも春をエンジョイしてくださいまし(^-^)/

 

ゴンドアの谷

風邪をひいてしまい22日、23日と39度の高熱が・・・
こんなに高熱が出たのは久しぶりで体温計を見て変にテンションがあがりました。笑
やっと下がりました・・・。
扁桃腺が腫れていて熱が出ていたようです。
ブログも書くのが遅くなって1日飛ばしてしまいました・・・。
すみません・・・。

20代前半は風邪をひいても食欲はあったので割と早く回復していたのですが、
ここ何年か食欲がなくなりました。
今回も食べ物が食べられるようになってから熱も下がり始めました。
食べ物の力って素晴らしいです。

全く話しは変わりますが、高熱でぼーっとしているときに「天空の城ラピュタ」のシータの台詞にある、ゴンドアの谷の歌を思い出しました。
「土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう。」
だったと思うのですが、すごく単純な事なのに深いなぁと考えていました。
食べ物もそうですが、自然から得るエネルギーはすごいです。

 

バイク通勤

ただ今、車を貸していて車がないため
一ヶ月間バイク通勤中(´・Д・)」

微妙に寒いし、焼けるし最悪!(・Д・)ノ
なんて思っていたけど、昼に出勤する時は
気温がちょうど良くて、気持ちが良い( ´ ▽ ` )ノ
リフレッシュが出来ますね(o^^o)

6年ぶりに乗るので、ちょっと怖かったのですが、、
オートマなので簡単です^ ^

ただ乗る前に、たまに防犯ブザーをならしてしまい
焦りますΣ(゚д゚lll)
みんなが寝ている時間に鳴らすので、なおさら>_<

あとは、ただただ晴れの日を祈るのみ♪(´ε` )
今のところは休みの日が雨。。
あとは晴れてました(^ν^)

なんとか雨の日は避けたいので、
皆様、一緒にお祈りをお願い致します( ̄^ ̄)ゞ

今週も晴れますように(*^^*)

 

名言

こんばんは。

今日は、横井さんが大好きな楳図かずおさんの名言を見ていると辿り着いた…IPS細胞を発見した、山中伸弥教授の名言をお借りしました。
やはり、新しい、素晴らしいものを生み出すためには、日本全体での意識改革が必要なようです。
その結果が、ここ数年でのサムスンとの大差でしょうか。
ここでは研究者の表現ですが、何にでも置き換えられると思います。

日本が生きていく大きな道のひとつは、科学技術立国だと考えています。研究者や技術者はみな、科学技術立国たる日本を背負っているのだと自負しています。若くて柔軟な人が次々と研究に従事するようになれば、もっと伸びていくでしょう。

理系離れは深刻です。日本では研究者の地位があまりに低い。若い人たちに研究者が魅力的な仕事に見えていません。このままでは担い手がいなくなってしまうと懸念しています。米国は日本の逆です。研究者の社会的地位が高い。ハードワークなのは日米同じですが、ちゃんとした家に住んで、ホームパーティーを開いて、楽しく暮らしている人が多いのです。給料そのものも高く、ベンチャー企業とのつながりも強い。米国では研究者が憧れの職業なのです。

日本人の技術者は間違いなく世界一です。器用さ、勤勉さ、創意工夫、チームで取り組む努力など、研究者として重要な素養を備えています。現在は米国にも研究室を構えているのですが、日本人は素晴らしいと痛感しています。

危機を感じつつ、希望と確信を持っているノーベル賞受賞者山中さんのお言葉。
名言は、たまに背中を押してもらうにいいですよね。

よしっ!!!

 

バタバタ

今月はパニクってた月でしたぁ)@_@(

 

家犬。

今日は家猫ではなく、家犬の話をさせてください(^^)
名前はウィンディ。ウーちゃんと呼んでいます。
飼い始めた当初、某ポケモン(笑)にハマっていた兄が
名前をつけました(^_^;)

木村ウィンディ…狂犬病の予防注射で名前を呼ばれる度になんだかいたたまれない気持ちになってます(笑)

そんなウーちゃんも実は16年生きている
立派なお婆さんです(>_<) …そして、只今絶賛認知症です。 お漏らしをしてしまうため常にオムツ装着! 家の中の深夜徘徊は当たり前! 餌やりの際の昔家族が教えたコマンドもガン無視で 餌にがっつく! 名前を呼んでも、聞こえていないのか はたまた自分の名前を忘れたのか反応無しです。 仕事が遅くなって帰ると深夜徘徊しているウーちゃんと 目があいます。 「…あ、…ウーちゃん、えっと…… 」 何故かどもる木村。 そして暫く玄関で見つめあう二人。(?) おもむろに踵を返し、 ゆっくりと夜の家の闇に消えていくウーちゃん。 あの、私もそっちに行くんですけど………。