Posted in その他 on 10/12/2012 11:19 pm by kuni
今朝ハンバーグを焼いたフライパンが、夜帰宅すると肉汁と油で白く固まっていたので…
1度火にかけて溶かしてから洗うつもりが、放置してしまい…
となりのとなりのとなりの部屋まで真っ白!!
お家が煙だらけになってしまいました…
なのに肉汁がこんがりいい香り。
「今日のご飯はやきとりー?♪」と、家族がみんな寄ってきて期待されたあと、
すーんごくガッカリされ…
いやいやなんだか理不尽(笑)
でも火事まがいになってごめんなさい(´`)キヲツケマス
Posted in その他 on 10/11/2012 11:44 am by kuni
こんにちは~(^^)/
最近、涼しくて過ごしやすいですね♪
涼しいのでジョギングの頻度も増えましたヾ(≧∇≦)
秋はきっと美味しいものに誘惑されるので
先に減量しちゃおうと…
…むふふ( ´艸`)
あ、もうだめだ
もうすでに頭の中は、美味しいもののことでいっぱいです♡
美味しいものは、食べるのだけじゃつまらないので
作れるようになりたいです(`・ω・´)
自分で作れたら、海外で生活しても寂しくないし
海外でできた友達に日本食お料理してあげたいです(●´ω`●)
たーのーしーみぃー(≧∇≦)です。
Posted in その他 on 10/10/2012 11:51 pm by kuni
やぎちゃん家の犬早くみつかるといいなヽ(´o`;
やぎちゃんとは反対に、今うち家には迷い猫が来てます。
すごく人懐っこくて、首輪をしているオスねこです(*^^*)
うちくの家族ではストーカー猫と呼び、そのあだ名は
ストくん( ̄▽ ̄)笑
本当にストーカーのように付きまとってきます( ´ ▽ ` )ノ
餌をあげても、あげなくても、ニャーニャーないて、ベタベタ
してきます。。始めは可愛いと思ってたけど、
あまりの必死さに皆怖がってます。
うちくのメス猫を気に入ったのか?
はたまた、家猫として飼われたいのか?
もちろんうちの猫ちゃんも警戒して、家に
入って来ると喧嘩になります!!
でも、勝手に入ってきたとしてもすぐに追い出せます( ̄◇ ̄;)
なぜなら、逃げないから‥‥とゆうよりも、
まとわり付いてきます。。だから怖いΣ(゚д゚lll)
家に帰って家に入るまでの間。特に鍵がかかっていて、
空ける場合が怖い(>_<)
とくに外が暗い時が最も!!
誰かが帰ってきた音を聞きつけ、
ニャー、ニャー、ニャー
と激しい鳴き声と、鈴の音がどんどん
と近付く恐怖と闘いながら入らないといけないのです。
正にストーカー猫♪( ´▽`)
でも捨てられたのかな?と思うと
あまりほっとく事も出来ないので、
ビビりながら可愛がる今日この頃なのです(^^)
Posted in その他 on 10/09/2012 10:24 pm by kuni
Posted in その他 on 10/08/2012 11:01 pm by kuni
知り合いのそのまた知り合いに帰国子女がいます。
日本に帰って来たのは3年前。
留学→卒業→二度の結婚→離婚を経ての帰国であり日本よりもアメリカ暮らしの方が長い。
だからなのか、日本語の方が苦手なようだ。
わたしがこの帰国子女に直接からむ事はないけれど、知り合いがその物言いを真似てくる。
それが、ちょっと嘲笑気味で話してくるのだけれど、こっちも頭の中がだんだんと米に侵されてきます。
自転車で走ってたね→エキサイティングにペダルゴーゴーだったね。
銭湯に行けば→民衆的なバスは初めてだったわ。
くじけないでね→きっとサンシャインあがるわよ。
早く日本の生活に慣れないと→早くジャポンにならないとね。
という具合に……
我々ぐらいになると、年齢と憧れるブランドの値段が正比例して高騰してゆくものだけれど、その彼女は一切ブランド品を持たないそうだ。
何でかって、「わたし自身がブランドだから。」
何を言うか(;-_-+
しかしわたくしクラスもいつか真似したい言葉。
Posted in その他 on 10/07/2012 07:30 pm by kuni
iphoneに機種変してから
久々な友達から近況報告の
ロングメールがきた★
私も彼女に伝えたい事、たくさん。
でもiphone・・・・タッチパネル・・・・ げげっ
私のデカい指はイライラする。
想像したら、どうしてもショートメールになってしまうけど
おおっと、音声認識があったね。
アンタ、どうしたの? ってくらい
ロングにした。
音声認識、便利だ・・・・
Posted in お知らせ on 10/07/2012 07:41 am by kuni
誠に勝手ながら、
10月8日(月)は
癒家RINは休業、
癒家KUNIは18時までの営業とさせて頂きます。
ご来店をお考えだった方がいらっしゃったら、申し訳ありません。
またのお越しを心よりお待ちしております![[四つ葉]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
Posted in その他 on 10/06/2012 02:17 pm by kuni
涼しい…というより、ちょっと肌寒いくらいになってきましたね。
昼間は気温があがることもあるようですが、
早朝夕方の短時間しか外にでないことがほとんどなので、よくわかりません。
ずっとやや寒い印象です

手先が冷えるようになってきたので、先日ショウガを買ってきて。
この秋冬は、ショウガをモリモリ食べて冷え防止、体質改善めざします![[電球]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/flair.gif)
そして、長めの半袖もそろそろ限界なので、どこかにしまった長袖をいまから捜索します〜
ごく一般的な日中の生活をされてる方にとっては、気温差ツライですよね
体がだるくなったり、体調崩しやすかったり…。
皆さま、お気をつけくださいませ![[四つ葉]](https://www.iyashiya.co.jp/blog/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
Posted in その他 on 10/05/2012 12:39 pm by kuni
世の中に(笑)というものが発生→普及して久しい。
おそらくはメールの普及と同時に発生してるのだと思う。
この(笑)によって、言葉のニュアンスが伝えやすくなったというか、
文体だけで読んだ時の「きつさ」に、やわらかさが加わって、
人間関係の維持に、とても大きな貢献をしているように思う。
今では、エッセイとか対談本にも普通に(笑)が使われていて、
(さすがに学術論文にはないだろうと思うけど)
もう日本は(笑)なしの世界には戻れないだろう、なあ。
…なんてことを秋の夜長に考えている訳ですけど。
外国では、この(笑)に類する言葉ってあるんですかね?
英語の文章で(laugh)とか(smile)とかが挟まっている文章を見た事がない
…というか、英語の文章なんて読まないからわかりようもないのだけど。
(笑)って便利だから、世界中に広まってくれたらいいなと思う。
尖閣諸島は日本の領土(笑)とか。
あ、いや。
これは火に油バージョンだな。
(笑)も使い方を間違えると、危ないな。
領土問題は、話し合いによって解決すべきである(微笑)
とかは?
だめ?
結論:(笑)は政治問題に使ってはいけない
※今からPCから長く離れますので、コメントへのお返しは月曜になります。ごめんなさい〜
Posted in その他 on 10/04/2012 02:02 am by kuni
槇原敬之
「僕が1番欲しかったもの」
なにげなくテレビの音声だけを聞きながら用事をしていた時にこの歌を聞き、
なぜか吸い寄せられるようにテレビの前に。
舞台で大人向けの1人紙芝居をする演劇者(名前忘れてしまいました…)の、ドキュメント映像のBGMで流れていました。
ダンボール紙で作った演劇の登場人物(動物)たちを、1人で順番に動かし、1人で何役もこなしながら、なりふりかまわず大汗をかき、巨大紙芝居を演じる人。
それとマッキーの歌。
テレビから目が離せなくなりました。
人に感動を与えたい、幸せをあげたい
それだけのために、がむしゃらに頑張っている人の姿ってめちゃめちゃかっこいい!
わたしの周りにも、そんな人たちがたくさんいて。
幸せや元気や愛や喝を毎日たくさんもらって。
だからわたしも100倍返せるくらいの勢いで過ごさなきゃ!
ってこってス(〃∀〃)たはー