Posted in 川西 on 10/24/2023 03:51 pm by kuni
涼しくなって、何となくココアが飲みたくなり。
飲み出すと美味しくて毎日飲んでしまっていたのですが、こんな甘いものを毎晩飲んでていいのだろうか… という気持ちに。
でも、ココアはお茶やコーヒーと違ってカフェインが入っておらず、体を温める飲み物だそうです。寝る前や冷え予防にも○
体に良い効果もあるのなら、甘いココアを飲むかわりにアイスを食べることが減ったことでもあるし、良しとしよう!
…と思いつつ、飲み慣れてきたら、砂糖ナシの純ココアに甘味を少し足して…という方法を試してみようと考えてます(^○^)
Posted in 川西 on 10/13/2023 06:22 pm by kuni
ほんの10分程とはいえ徒歩通勤、仕事中は動き回っているので、歩きやすい靴は必須!
なのですが、しばらく気に入る靴に出会えていなかったのです…
「履きやすい」と聞いたり、試し履きで「良さそう♪」と思っても、実際毎日履いてみるとあまり良くないというパターンが多く…
サイズだけでなく足の形によって合う合わないがあるので、靴ってほんとに難しい。
でも靴しだいで日々の負担が変わってくる。足だけじゃなく、膝→腰→…と全身に影響が及ぶものだからほんとに大事だと思っているのです。
なおかつ、見た目も多少はこだわりたいところ…。
今は、ニューバランスのリカバリーシューズを履いています。
今のところ調子が良いです!
小さくて薄い私の足にも中敷きがぴったりフィットしてるところが◎
ただ雨の日はめっちゃ濡れてしまう…
通勤靴のベストを求めて、まだまだ探究は続きます( ´∀`)
(靴が好きなのです。)
Posted in 川西 on 10/03/2023 06:22 pm by kuni
10月になったとたんに涼しくなりましたねΣ(゜Д゜)
少し前まで熱めのシャワーですらのぼせそうになり、「ぬるいお風呂に浸かるのがサイコウ!」と思っていた川西ですが…
(↑筋肉がほぐれる感は低いですが、リラックスには最適。暑がりの方、緊張が続いている方はぜひお試しを。)
もう今からは、手足の冷え対策をしなくてはならないようです。昨日はちゃんと足先までお布団をかぶって寝ました。
涼しく過ごしやすい気候になったものの、この急激な変化で体調に影響が出る方も多いのではと思います。
なんとなく心身がスッキリしない、という方はいつでもIYASHIYAを頼ってくださいませ。
Posted in 川西 on 09/26/2023 09:45 pm by kuni
Netflixのみならず、Disney+も契約している川西です。
レストランを舞台にした海外ドラマで
“every second counts”(1秒も無駄にするな)
という言葉が出てきて、とても良いと思ったので、最近は”every second counts”と思いながら施術しています。
1秒も、1手も、無駄にしない。
少し前には、宇宙からのエネルギーのお話を聞いて、「宇宙のパワー!」と思いながら施術してました。
影響されやすいんですけども、
役立つヒントは、日常いろんな所にある ってことでもあるのかなと思いますヽ(・∀・)ノ
Posted in 川西 on 09/12/2023 09:16 pm by kuni
何年ぶりやら分からないぐらい久しぶりに、とうとう、ヨガに行ってきました!!
・思ったより軸はしっかりしてたみたいであまりグラグラしなかった
・でも左右の動き方が違うから体が歪んでる
・前より脱力できるようになったかも
・汗も前より出る。いつのまにか代謝が良くなってたのか?お風呂効果?
・骨盤にくっついてる腰の筋肉がめっちゃ伸びる。効く!
…等に気づきました。
でも一番の発見だったのは、
「肋骨にくっついてる筋肉が伸びる!!」
肋骨1本1本の隙間にも筋肉があったんですね… そこ伸ばせるんですね… 今まで縮んでたんですね… ってセラピストらしからぬ感想ですが。
単に知ってる、というだけでなくて、自分の体で実感する、って大事だなと思いました。
自分の体にちゃんと目を向けてメンテナンスをしつつ、皆様への施術にも何かしら役立てられたらいいなあと思っています。
とりあえず、最低月1回はヨガ教室!がんばりますヽ(・∀・)ノ
Posted in 川西 on 09/05/2023 04:49 pm by kuni
秋に限らす、年中読書の季節な川西です。
とはいえ、最近は配信の映画やドラマを見たり、手持ちの本を読み直したりしていたので、先日本屋さんに行ったのが1ヶ月ぶりくらいだったような。
何を読もうかなー とブラブラしていて、テッド・チャンの新作が文庫になってるのを発見!
映画『メッセージ』の原作を書いた人です。SFで、私にはちょっと難しいんですが、そのぶん読み込んで長く楽しめます。
あとはもうちょっと楽に読めそうなミステリを2冊買いました。
読むのが楽しみな本が手元にあると幸せです( ´∀`)
Posted in 川西 on 08/29/2023 01:23 pm by kuni
家からほぼ出ないことで有名な川西ですが、
そろそろ集まりませんか?という友人からのお誘いがあり、
高知の仁淀川でバーベキューという超アクティブな行事に参加してきました!
久しぶりの友だちに会える、というのが何よりも楽しみにしていたことなのですが、
加えて「子供たちと遊びたい」「日焼けしたい」と密かに期待していたところ、
到着してさっそく「じゃあ準備する間、子供たち見といてくれる?( ・∇・)」と声をかけてもらい、無事ミッションコンプリート!
ほぼ初対面の子供たち、見失わないように深い方まで行かないように、めっちゃ気をつけました。けどちゃんと「この辺までね」というお母さんの言いつけをまもって遊んでくれるおりこうさんばかりでした( ´∀`)
仁淀川は広々としていて、川底の石が見えるくらい澄んでいて、石もいろんな色があって、この日は流れがけっこう速く、膝よりだいぶ下くらいの深さまでしか行かなかったけど、暑い日射しの中で川の水が冷たくて気持ちよくて。
とても良かったです。
Posted in 川西 on 08/15/2023 03:29 pm by kuni
きのうで高松まつりが終わりました。
お天気が心配でしたが、花火も総おどりも無事に開催→終わってすぐゲリラ豪雨だったり雨が降りはじめたり…だったようで。
今年は晴れ女晴れ男さんがたくさん参加されていたのかなと思いました(^^)
私はIYASHIYAにおりましたが、
WeBaseに宿泊されている外国の方にも、浴衣を着ているご家族がいたり、踊りを見に行く!とお話されてる方がいたりしたのが印象的でした。
阿波おどりやよさこいと比べるとコレといって目立たない高松まつりですが、それでも日本のお盆・お祭りの雰囲気を楽しまれてたら良いなと思います( ´∀`)
ちなみに高松の盆踊りの歌は『1合まいた』、いちごまいた って言いますけど、
「モミの種を1合まいたらこれだけお米がとれたよ」みたいなシンプルな歌詞で、私は好きです。
Posted in 川西 on 08/08/2023 06:34 pm by kuni
最近読み直している小説は、イギリスの湖水地方が舞台になっていて、といってもピーターラビットとかではなく殺人事件の話なんですけど(;´∀`)
風景や建物や羊や… の描写に興味がわいてきて、検索してみるととても良い雰囲気。小説によく登場するホテルも実在するそうで、行ってみたい…( ´∀`) となりました。
インドア人間なので、アクティブに動くよりも、いつもと違う風景の中でのんびりする旅が合っているかもしれません。
…でも結局、そんなことを考えながら自宅でゴロゴロしているだけでも充分満足なのでした。最近は、蝉の声+ほどよくエアコンのきいた部屋+フトン で夏休み気分です。
Posted in 川西 on 08/06/2023 06:57 am by kuni
暑くなるとAromaを受ける方が増えるかな~ と思っていたのですが、
意外に「しっかりほぐしてほしい!」とHogushiを選ばれる方が多い印象です。
個人的には、この一週間は肩甲骨をリクエストいただくことが続きました。
肩甲骨のすき間に指を入れてグイグイグリグリほぐすのも良いのですが、
それも含めて首肩周りをアレコレほぐした結果、内向きに固まっていた肩のコリが和らいで… 胸が開きやすくなってる! と確認できた時が一番楽しいです( ´∀`)
首肩が凝っているところに、この暑さと湿度は、そりゃ辛いですよね…。
バテる前にガッツリと!ほぐされに来てくださいませ。めちゃくちゃ息がしやすくなるように頑張ります。