キンモクセイ?
Posted in 川西 on 02/14/2024 08:51 pm by kuni梅に続いてお花の香り、こちらは季節外れの話題になりますが…
内海からキンモクセイの香りのネイルオイルを貰いまして、それがすごく良い香りなのです。
ハンドクリームもキンモクセイの香りにしよう♪と、別メーカーのものを買ってみたら、そちらはあまりキンモクセイっぽくない香り…
何か…
おばあちゃんを思い出す…。
懐かしさを噛みしめながら使っています。
けっこう気に入っています。
梅に続いてお花の香り、こちらは季節外れの話題になりますが…
内海からキンモクセイの香りのネイルオイルを貰いまして、それがすごく良い香りなのです。
ハンドクリームもキンモクセイの香りにしよう♪と、別メーカーのものを買ってみたら、そちらはあまりキンモクセイっぽくない香り…
何か…
おばあちゃんを思い出す…。
懐かしさを噛みしめながら使っています。
けっこう気に入っています。
2月6日は語呂あわせで「風呂の日」だったそうです。
ちょうど私も、暖かい時期にはサボりがちだったお風呂が再ブーム。
寒い日はやっぱり湯船で温まりたい。
また、毎日ちゃんと湯船に浸かってるというお客様のお話に影響を受けて。
できるだけお風呂に浸かるようにしたら、やっぱり疲れの取れ方・体の温まり方が違います( ´∀`)
最近は、寝る前に頭や体を洗うのめんどくさい… けど湯船には浸かりたい!という気持ちになってます(°▽°)
入浴剤は相変わらず「旅の宿」か「クナイプ」だったんですが、薦められて「きき湯」の青色の、よく眠れるというヤツを試してみたら、すごく良かったです。クナイプほど香りが強くなくて日常に使いやすく、体もとても温まります。
皆様も寒い日にはぜひお風呂を楽しんでくださいませ♪
グリルというか、フライパンでぎゅうぎゅう押しつけて焼くホットサンドなんですが、去年末ぐらいからハマってまして。
たっぷりのバター、たっぷりのチーズを使って、ハムやベーコンを挟んでもいいし… と、間違いなく高カロリー。
なのにペロッと食べられてしまうという恐ろしい食べ物です。
さすがにヤバイので、パンを2枚でサンドするのじゃなくて1枚を半分に折りたたんで作ったり、バターを少なめにしたり、そもそも食パン買うのを控えようと思ったりしてますが…
最近はチーズも種類が色々あり。また、挟む具材も…チーズってけっこう何にでも合いますよね。「これ挟んだらどんな味だろう」と思うと、ついつい買って作ってしまいます。
そろそろほんとに、たまの楽しみ、ぐらいに控えたいと思いますm(__)m
少々焦げても見た目が雑でもおいしく食べられて、料理苦手な私でも作れる、というそこがまた恐ろしいんですが。
興味のある方は作ってみてください。初めての時はバターやチーズをたっぷり使うのが良いと思いますヽ(・∀・)ノ
体の乾燥はともかく、手の状態はセラピストにとって重要。
冬場は指先の硬くなってカサカサしてきた皮膚を爪ヤスリで削ります(´・ω・`)
小まめなケアが一番ですがついサボりがちになるので、気づいた時パッと使えるよう色んな場所にハンドクリームを用意ししており。
カバンとお店のバックヤードには保護力の強いもの。
キッチンのシンク横には濡れた手に使えるもの。
家で寝る前に塗る、良い香りのハンドクリームやネイルオイル。
出勤前の身支度で髪につけるオイル&クリームが手にも使えるタイプなので、髪につけた残りを手にも塗り込んだあと更にワセリンでカバー。
…と、あらためて考えるとハンドケアの種類もずいぶん豊富になりましたね( ´∀`)
一番のお気に入りはヘアオイル+ワセリンです。今は蓋付き容器に入ったワセリンを使っていますが、ちょっとめんどくさいので、使いきったらチューブタイプのを買おうと思ってます。
ずぼらなりに工夫してハンドケア。
手がカサつくけどハンドクリーム塗るのめんどくさい… という方にも何かしら参考になれば幸いですヽ(・∀・)ノ
.
年末年始のお休みは、食べたいものがたくさんあって、ここはガマンせず食べよう!と好きなだけ食べ、たいして動かず… としていたら、3日間おなかいっぱい・見た目もパンパンのまま過ごすことに( ´_ゝ`)
このままだったらどうしよう… と、1月3日は食べる量を控え、ありがたいことに年始からたくさんのご予約もいただき、一日せっせと動いた結果、無事に元にもどりました。普段の運動量の多さ、自分の体力をあらためて実感いたしました。
.
健康で無事でいられるのは、けっして当たり前の事ではないと思わされた今年の幕開け。
元気で動いていられるからには、癒しを必要とされている方のために、精一杯エネルギーを使おうと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
ヽ(・∀・)ノ
私、カフェって落ちついて過ごせたことないんですが…
ここは何故か、めちゃくちゃ落ちつけます。
家か…?ってぐらいに。
食べ物・飲み物も色々あるんですが、野菜メインのメニューでも、この私でも、お腹いっぱいになる。
そして訪れて以来、美味しい野菜をもっと食べたいという欲が高まっている…
そんなお店『世界劇場 produced by IYASHIYA』が、本日グランドオープンです!
内海のナゾのほのめかしに倣って言うと、私のお気に入りはあのスムージーですね。健康のために…って選ぶ感じかと思いきや、甘さが好みで美味しく飲めてお腹にも満足感あり。
あと、けっこう辛いらしいアレも食べてみたい…
気になった方はぜひ行ってみてください♪
行ってみたいけど場所どこ!?ってなった方は、お声かけていただければ大喜びでご案内いたしますヽ(・∀・)ノ
めちゃくちゃ寒い日があったり、暖かいぐらいの日があったり、気温差が大変ですね(;´д`)
こないだマフラーを買いました。
ストールではなくマフラーです。
グルグル巻きにしたくて。
でも最近って、細長いマフラーをあまり見かけない気がしますが気のせいでしょうか?何故なんでしょう… アレンジしにくいからとか??
唯一見つけたものが、カラフルながらも落ちついた色味でとても気に入ったのでほぼ即決でした◎
他には短めのダウン素材のものとウール素材のものを持っており、寒い日に重宝しています。
新しく買ったマフラーはやや薄手なので、すこし寒さの落ちついてる日に愛用したいと思います( ´∀`)
お部屋だけじゃなく、お肌も乾燥する季節。
乾燥でかゆくなり、寝てる間にかいてしまった… とお肌を痛めているお客様もちらほら。
そしてよくお聞きするのが、「でもクリームを塗るのが面倒で…」とのお声。
そんな方に是非おすすめしたいんですけど、お風呂の後、体が濡れたまんま、浴室内でクリーム塗っちゃえば簡単ですよ!!
最近は濡れた肌に塗る用のクリームも売ってますし、
私はそれ用じゃなくても体を拭く前に塗っちゃいます。水分で薄まって保湿力は弱まるかもしれませんが、その分よく伸びます!そして塗らないより全然マシです!
浴室の床はちょっとベタつく・すべりやすくなるかもしれませんのでお気をつけください。
乾燥に悩んでるめんどくさがりさん、とくに普段肌に何かつける習慣がない男性の方は試してみていただきたいです( ・∇・)
気ままにブログ更新させていただいてます川西ですが、元気にやっております。
このまま、風邪もひかずに冬を乗り切りたい!!
そこで大事になってくるのが、加湿です。
去年だったか、陶器から自然に気化するタイプの、かわいい動物の加湿器を買ったのです。
が、全く加湿されてる気がしない!
気のせいじゃなくて、水もあんまり減ってない!!
動物はかわいい…
使わないのも惜しいので、動物の横にキッチンペーパーを突っ込んで使ってます。ペーパーがどんどん水を吸って加湿してくれてます。動物はほぼ、かわいさだけです。
今年はキッチンペーパーのかわりにフェルトでも買って、もうちょい見た目をよくしようと思います(;´∀`)
珍しくフォーマルな格好をする機会があったのですが。
そういう時のために用意していた服があるので安心していて、でも念のために…と前日に着てみたところ。
パンツはお腹がキツイ。
ジャケットその1は何か形が古い。
ジャケットその2は肩がキツイ。
…と、どれもこれも合わなくて自分でちょっと笑ってしまいました。買ったのは数年前です(;´∀`)
ギリギリ着れないこともないパンツ&ジャケットその2を着用しましたけども。
次の機会に備えて新調しておくべきなのか… でもまたしばらく使わなそうだし、同じ展開になるような…
必要にせまられた時にバタバタ用意する、が正解のような気がしています(°▽°)
しかし年齢とともに体型が変わるのは仕方がないとして、肩幅が育ってるらしいのは嬉しいような悲しいような。