Archive for the ‘川西’ Category

髪が伸びる

元々、美容院に行くたびに、「めちゃくちゃ伸びましたね!」と言われる私です。

今使っているヘアワックスは、髪にも肌にも使える、というお役立ちアイテム。

香りや成分も自然で、とても気に入っているのですが。

これを使っていると、いつも以上に髪が伸びる・増える気がする。

そんな効果が表示されているわけでもないのに…。

私だけ?今度美容師さんに聞いてみようと思います。

髪が健康になる、ってことなのか。良いことなのでしょう。

 

髪が多いことに関して、今までで一番のコメントは、切り終えた髪を見た美容師さんの

「小型犬ぐらいありますよ!」

です。鋏を持つ手にかなりの負荷をかけているに違いなく、美容師のお姉さんには感謝しかありません。

 

 

気分はインド人

中岡はグルテンフリーだそうですが、川西はといえば、毎日のようにカレーを食べています。

夏野菜が食べたい。

作り置きしたい。

カレーは美味しい。

が、結びついた結果、フライパンで肉・野菜を炒める→水・カレールーを加える→適当カレーの完成。数日食べる。

作ってる時はインドのお母さんの気分です。

踊りませんけど。

 

蚊にさされる夏

毎年、「蚊に刺された~」と言っている他のスタッフたちを横目に、私はぜんぜん刺さされず、余裕をかましていたのですが。

今年。

めちゃくちゃ刺されてます。

何故!?

気温が高いと蚊も弱まり活動が鈍くなる~ とかテレビで言ってるのに、何故!?

お酒を飲む人は刺されやすい、というけれど、私、一滴も飲みません。

蚊の好む匂いを発しているのか…? て、それ、刺されることよりもヘコみます。

 

使い切れず残っていた、効くかどうか分からないウナクールを塗ってしのぎます。

 

 

 

眼にも注意

眼から日焼けしたり、バテやすくなったりもするそうです。

エアコンで、乾燥もしやすい。

スマホの画面を見たり、本を読んだりの時間は変わってないのに、近ごろ眼がしぱしぱする気がするのは、夏のせいかも?と思いまして。

眼をまもるためには、サングラス。

なのですが、私、超カッコイイ大きめのサングラスしか持っていません。

それにマスクって…。

どこの女優気取り…。

そんな目立つ格好で通勤する勇気はないので、冷やしたりマッサージしたりで、眼をいたわろうと思います。

お仕事で眼を酷使している方、日にあたりがちな皆様も、眼をお大事に

 

今年のお盆

スーパーのお惣菜や果物のラインナップをみて、「あ、お盆か。」と思ったのでした。

お祭りやイベントのないお盆。

神事のみ少人数でひっそりと行われていたり、家族でご先祖様をお迎えしている、というのは本来の形に戻ったようで、それも良いんじゃないかと思ったり。

また、浴衣を着て歩いている、中高生の女の子を見かけたりもして。

お祭りじゃなくても、夏は浴衣を着たい!ってやっぱり思って、友達と約束して、今から出かけるところ… とか想像して、そこにも何か良さを感じたり。

 

それぞれの良い時間を過ごせるといいな、と思うのでした。

 

 

適温

疲れをとってよく眠るには、「エアコンの設定温度は28度」にこだわらず、快適に感じる温度設定で良いらしいです。

私の場合、帰ってすぐの部屋は湿度がこもっているのでドライ運転、寝る時に設定温度を少し上げて冷房、としているのですが。

暑い…

と言って、温度を1度下げると、寝てるうちに冷えるので、

寒い…

と、自分にとっての適温がまだつかめておりません。

シャワーは、けっこうぬるい方が仕事後のクールダウンに良い、とつかめたところ。

エアコンの設定温度も、この夏の間に極めたいと思いますヽ(・∀・)ノ

 

栄養素

サプリメントをいくつか飲んでみています。

最近飲み始めたのが、ヘム鉄。

女性は鉄分が不足しがちだということで。

無根拠に、足りてる自信があったのですが、まあとりあえず。

ビタミンCも含まれている商品を選びました。一緒に摂ると吸収率が良いそうです。

しかしちょっと検索してみただけでも、これとこれを一緒に摂る、とか、この栄養素はこの量を越えないように、だとか。難しい。

自分にとってベストのサプリメントってのもよく分からず、模索中。

できればもちろん、ふつうの食事で摂りたいところ…

 

こんなことが気になるあなたにはこのメニュー、とかって、バランスよく組み合わせて提供してくれる料理屋さんがあったらいいのに。と思うのでした。あるのかな。

 

買ってよかった

夏用マスクを買いました(^^)v

今まで布マスクを使っていたのですが、通勤で歩いていると暑い…。

たったこれだけの小さな布なのに、スゴイ威力やな!と思っておりました。

熱中症で倒れてはいけないと、人が少ない道ではマスクをはずす、コンビニなどお店に入る時はつける、としていたのですが。やっぱりなんか心もとない。

で、半信半疑ながら、「涼しい」と謳われているマスクをドラッグストアで購入しました。結果…

 

涼しい!!

 

そんなに変わらない、という意見も耳にしたので、個人の感覚、私の布マスクが暑すぎただけなのかもしれませんが。

少なくとも私には涼しい。これで当分、暑い時期も乗りきれます♪

もうひとつの謳い文句、「UVカット」についてはまだ疑っております。が、むしろ日差しを通してほしい。顔半分だけやけてしまう。

 

しかし、新しいマスク!イエーイ! などと、テンションがあがる日がくるとは思いませんでした。

色々大変ながらも、何かしらの楽しみを、皆さまも見つけられますように。

 

寝たまま筋トレ

お客様「運動とかしてるんですか?」

私「いや、全然してなくて、仕事で動いてるくらいで…」

 

という会話を何度も繰り返し、さすがにそろそろ、本気でヤバイと思えてきました。

体重はともかく、体型! 体型は維持したい。

しかし面倒くさがり&飽きっぽい。

なので、検索しました。「筋トレ  寝たまま」。

たくさんありました。助かる!

鍛えたいのは、腹部、臀部、脚。

とりあえず、レッグライズ→ヒップレイズ→ついでに、ごろごろ転がる「肩甲骨はがし」、の順にやってみる。

よい感じ。…だけど、馴染みのある負荷。仕事で使っている筋肉だったか。

あまり動かなかった日や休日にやりつつ、足りない運動を補うトレーニングをまた検索しようと思います。

ごろごろの肩甲骨はがしは寝る前か起きた後にやっています。一番簡単なので。

 

各種、やり方が気になった方は検索、または川西まで(^^)

 

てんとうむし

 

 

 

伊坂幸太郎さんの小説『マリア・ビートル』が映画化される予定だそうです。

ハリウッドで!

しかもブラッド・ピット主演で!!

 

小説を読む時って脳内に映像が浮かび、自分にとってはそれがベストで、実写化されるとどうしてもズレるものだから、好きな作品ほど、見るか見まいか迷うのですけれど。

さすがにハリウッドは予想外すぎて。別モノになっていても消化できそう。

 

ああでも、あの登場人物は誰が…

大好きな終盤の展開は、忠実にやってくれるんだろうか…

 

と、要するに、とても楽しみです。( ´∀`)